セイロンシュプリームはセイロンのシンプルで穏やかな味わいがスイーツにも合わせやすく、アレンジにも使いやすいクセのない飲み心地です。
ミルクティーだけでなく、飲みやすいアイスティーを作ることができ、アレンジにも使いやすく、包容力のある紅茶と言えるでしょう。さまざまな料理やお菓子に合いますが、特にフルーツの味わいには好相性です。
そして、生のフルーツだけでなく、プルーンなどのドライフルーツやゼリーなどでも、甘味と酸味をうまく包み込み、まとめ上げてくれます。
人気のフレッシュフルーツティーなどに挑戦したい場合は、セイロンが一番合わせやすいので、おすすめです。
原材料名 | 紅茶(スリランカ) |
---|
Supremeという言葉は、特別な、また、スペシャルな、という意味であったと記憶しております。私にとっては、セイロン、であるだけで、紅茶のなかで、充分特別な存在である、と思っておりました。それから、更に、特別と名付けられた、このお茶は、茶葉の香りだけでは、丁寧に淹れられた、お抹茶の香りに似ている、としか、私は、言葉に出来ませんでした。いざ、口にしてみますと、とても澄んでいるお味に、コクとしての苦味が余韻として残り、香りが控えめな紅茶だな、と思いました。それは、ブランドとしての主張は、極めて低いけれど、素材、職人に至るまで、上質で埋め尽くされた、自分だけのために誂えられた、お洋服、と同じような感覚を覚えました。まさに、特別、の冠が似合う、お茶でした。
Ceylon SupremeのLE BLEU を愛飲しています。
紅茶本来のしっかりとした味わいで、クリームなどのスイーツに負けず、後味がスッキリしているので、アールグレイと使い分けて飲んでいます。
紅茶の初心者の方、じっくり飲み比べて体験したい方に、まずおすすめしたい、アッサム、ダージリン、セイロンの3種類+フレーバードティーの代表的ブレンドアールグレイを加えた4種類。ル・ブルー特別セット価格にしてお届けします!
紅茶の初心者の方、じっくり飲み比べて体験したい方に、まずおすすめしたい、アッサム、ダージリン、セイロンの3種類+フレーバードティーの代表的ブレンドアールグレイを加えた4種類。ル・ブルー特別セット価格にしてお届けします!
全く苦味が無くて、ほのかな甘み、香りを味える至極の茶葉!朝に夕に飲んでスッキリした気分を味わっています。どんなお料理にも合うのが良い所。ストレートで茶葉の旨味を味わうのがオススメです。