もっと気軽に美味しい紅茶を日常的に楽しんで頂きたいという思いから生まれたLE BLEU(ル・ブルー)。
ユズ&ジンジャーが復活しました。
生姜紅茶と柚子紅茶。冬の飲料として親しまれているアレンジティーです。どちらの素材もブレンドすることで、アレンジしたような味わいを作り出しました。手軽にこの味わいを楽しめるのはとても便利。
ぐんと寒くなったこれからのシーズン、年末年始には特に活躍するブレンドかと思います。
【ブレンダーノート】
ジンジャーとユズ、この両素材をひとつにブレンドした紅茶をご用意するにあたって、それぞれが持つスパイシーさと爽やかさが引き立て合うような関係を意識しながら、ベースの紅茶の組み合わせを、現在の世相を意識しながら改めて模索してみました。
アッサムのスパイスに合うコクや、ニルギリの柑橘に合う爽やかさといった堅実でシンプルなペアリングを避け、遠回しに同様な結末に導く、というブレンド手法を採ることにし、ケニアや複数のセイロンを組み合わせた全体の配合を一気に決め、飲みやすく味わい深いブレンドティーをベースに据えました。
結果、アレンジもしやすいバランスを重視した配合としています。
「生姜紅茶プラス柚子紅茶」ではなく、「ユズ&ジンジャーティー」として仕上げた今回のブレンドは、いわば「和風のチャイ」でもあり「和風のアールグレイ」でもありますし、和風のスイーツに和食、さらには鍋ものまで、実に幅広いシーンで活躍してくれることと思います。
同時に洋風の、紅茶らしい部分もしっかりと持たせているので、BLTサンドやチョコレートケーキなどに、さらには冬のパーティーフード全般にも合うようになっています。
もちろん、身体を温め、体温を調節し、食欲を高める、といった冬に嬉しい保健飲料としての活用も考えてのブレンドですから、ぜひハチミツなどの甘み、レモンなどの柑橘やシロップ漬けのフルーツなどを加えて、皆さまのアイディアで季節からくる不調に立ち向かうための一杯にしていただけることと存じます。アイスティーやティーソーダにも、ぜひ!
複雑なアレンジすることなく、冬にぴったりな柚子と生姜の風味を紅茶で楽しむことができる嬉しいブレンドティー。
12月後半から1月は和のスイーツも楽しむ機会が増えますが、そんなときにもぴったりです。
さらに追いユズ!
熱い紅茶に、ユズジャムを加えて楽しむのも、冬ならではのおすすめの楽しみ方です。
ユズとジンジャーの風味も感じられる炭酸抽出TEAPOPもおすすめの飲み方。これからのシーズン、ウエルカムティーにも活躍しそうです。
内容量 | 26.4g(2.2g×12ティーバッグ) |
---|---|
原産国 | 紅茶(インド、スリランカ、インドネシア)、ジンジャー(中国)、柚子(日本)/香料 |
箱サイズ | 幅120mm×高さ200mm×奥行50mm |
使い勝手のよいサイズのキャンバス地のバッグです。
3色からお選びいただけます。
使い勝手のよいサイズのキャンバス地のバッグです。
3色からお選びいただけます。