秋は紅茶が一層美味しく感じる季節の到来でもあります。
フィーユ・ブルーでは9月中旬から11月中旬までを「旬と紅茶を楽しむ秋の10週間」として、毎週1つずつ、特別商品とともに、様々なアレンジを楽しむ紅茶をご案内しました。
Black Tea Friday キャンペーン期間中は振り返り商品として特別に再販売いたします!
11月20日19時から11月23日23時59分まで。
期間限定特別価格商品!
3週目は「ブドウと紅茶」。
マスカットの爽やかなグリーンは初秋のアフタヌーンティーでも定番になりつつあります。
お馴染みのマスカットや巨峰だけでなく、さまざまな種類もあり、いずれも甘酸っぱくて爽やかで、頬張るととてもジューシーです。
フィーユ・ブルーの定番ブレンド「マスカット」は香りはもとより、セイロン茶葉の甘い味わいとダージリンのほんのりとした渋みを活かしたブレンドで、マスカットの風味を再現しており、フルーツティーの代表作のひとつとなっています。
暑さの名残と秋の気配が混ざったような今週は、アイスティーアレンジも楽しくて、ホットティーで香りが爽やかなフルーティーな紅茶の楽しみ方を、2層のアイスティーの作り方と合わせてご紹介します。
★たくさん飲んでいただきたいので今週は特別価格!★
3週目の「ブドウと紅茶」セットは4,050円(税込)相当⇒3,600円(税込)の特別価格。
ル・ブルーの「マスカット」「ピーチ」「オレンジミント」のセットに「ローズヒップ」を3ティーバッグ
■フルーティ―に楽しんでいただきたいブレンドを4種揃えました。
「ぶどうと紅茶」特別セット
ル・ブルー 「マスカット」 1パック
ル・ブルー 「ピーチ」 1パック
ル・ブルー 「オレンジミント」1パック
「ローズヒップブレンド」(個包装) 3ティーバッグ
ダージリンのとくに良質なものはマスカットのような芳香とふくよかでしっかりとした渋み、コクのある味わいがあることから“マスカテルフレーバー”と称されます。香気成分も近いため、マスカットは紅茶との相性もよく、フルーツそのままでも、ぶどうを使ったスイーツのティータイムのお供にもぴったりです。
やっと秋めいてきた今の時期はぜひ、ホットティーであってもさらにフルーティ―に、爽やかに。
「マスカット」はもちろん、「オレンジミント」のようなミントを加えたブレンドのホットティーと合わせると、喉越しもすっきりします。
アイスティーやティーソーダにそのままフルーツを入れるアレンジも簡単できれいです。
気温が高すぎる夏のアレンジティーは氷がすぐに溶けてしますので、実はなかなか準備が大変です。
今こそ、落ち着いてセパレートティーに挑戦してみませんか。
セパレートティーのポイントは紅茶液と組み合わせるジュースや炭酸の比重を変えること。とお伝えしています。
今回はさらに失敗しないポイントをご紹介。
グラスに下層の液(ジュースの場合と紅茶の場合がありますが)を入れ、そっと氷を加えた時に、氷を液面より飛び出すように入れること。
上層の液はこの飛び出した氷にそっと当てるように注ぐと、2種類の液が混ざりにくく、きれいに2層になります。
この時期おすすめの組み合わせは「マスカット」×「リンゴジュース」や「パイナップルジュース」、「ピーチ」×「牛乳」、「オレンジミント」×炭酸、「ローズヒップ」×「オレンジジュース」や「ブドウジュース」など。ジュースや炭酸も様々ありますので、お好みの組み合わせを見つけてください。
ブドウといえば、ワインもありますよね。紅茶とワインのアレンジもアイスもホットも美味しく楽しめます。
例えば、アイスティーアレンジであれば、「オレンジミント」と赤ワイン。「マスカット」の炭酸抽出TEAPOPと白ワイン。
サングリアのようにフルーツやハチミツなど甘味を加えても美味しくなります。
これからは温かい「ローズヒップ」に赤ワインやシナモン、ショウガなどを加えてホットワイン風に楽しむのもおすすめです。
「マスカット」や「ピーチ」、「オレンジミント」の炭酸抽出のTEAPOPに白ワインとオレンジのスライス、ミントを添えて。すっきりとした味わいを楽しめます。ワインの分量はお好みで。
炭酸抽出の作り方 コラム:とっても簡単TEAPOP!
マスカットを飾って、カクテル風に楽しむのもすてきです。
オレンジミントにジンを加えたものに、カクテル風にマスカットを飾ってみました。
今回の「紅茶を楽しむ秋の10週間」連動商品は【特別価格】!
毎週ブレンドの組み合わせも変わりますので、お好きなセットでティータイムをお楽しみください。
3週目の「ブドウと紅茶」セットは4,050円(税込)⇒3,600円(税込)+3ティーバッグ付きの特別価格。
ル・ブルーの「マスカット」と「ピーチ」「オレンジミント」のセットに「ローズヒップブレンド」の個包装が3ティーバッグ付いています。
【「ブドウと紅茶」:9月27日から10月6日まで】
10週間企画の振り返り含め、ブラックティーフライデー特別商品はこちらから!
https://feuillesbleues.com/onlineshop/blackteamonthly2024/
秋のティータイムにお楽しみいただきたいブレンドを4種類揃えました
ル・ブルー マスカット:爽やかなマスカットの香りが印象的な紅茶です。すっきりとしたセイロンとマスカットを思わせるダージリンのブレンドがより一層、フルーティ―なマスカットを思わせます。
ル・ブルー ピーチ: 白桃の香りのピーチは意外にもミルクティーも美味しい紅茶。しっかりした紅茶の風味もあるので、ミルクティーも桃の香りの意外なおいしさに。
ル・ブルー オレンジミント: オレンジのフルーティーな香り、茶葉の旨みとハーブが織りなす心地よい爽やかさが絶妙な紅茶です。
ローズヒップブレンド(個包装):ローズヒップをベースに、ハイビスカスとフルーツチップをブレンド。飲みやすく、穏やかな酸味とフルーティーの味わいが特徴のハーブティー。
栗の甘香ばしい香りが、深まる秋を一層美味しくひきたてます。
栗の豊かな風味を、さまざまな角度から同時に楽しんでいただくため、焼き栗の香ばしさを中心におき、併せてマロンクリームやマロングラッセを連想させるような、しっとりと甘い香りも持たせました。
ミルクティーも美味しいブレンドです。
Autumn Special マロンティー
https://feuillesbleues.com/onlineshop/13632/
内容量 | 86.7g(2.2g×12ティーバッグ×3パック+2.5g×3ティーバッグ) |
---|
Black Tea Friday特別商品「イチジクと紅茶」イチジクと楽しんでいただきたい4ブレンドを振り返り販売!【送料無料】
Black Tea Friday特別商品「イチジクと紅茶」イチジクと楽しんでいただきたい4ブレンドを振り返り販売!【送料無料】
Black Tea Friday特別商品「カボチャと紅茶」ハロウィンを楽しんでいただきたい3ブレンドをを振り返り販売!【送料無料】
Black Tea Friday特別商品「カボチャと紅茶」ハロウィンを楽しんでいただきたい3ブレンドをを振り返り販売!【送料無料】
Black Tea Friday特別商品「ショウガ&スパイスと紅茶」身体があたたまるアレンジを楽しんでいただきたい4ブレンドを振り返り販売!10%OFFよりもお得な【特別価格】!
Black Tea Friday特別商品「ショウガ&スパイスと紅茶」身体があたたまるアレンジを楽しんでいただきたい4ブレンドを振り返り販売!10%OFFよりもお得な【特別価格】!
Black Tea Friday特別商品「ブドウと紅茶」フルーティ―に楽しんでいただきたい4ブレンドを振り返り販売!
10%OFFよりもお得な【特別価格】!
Black Tea Friday特別商品「ブドウと紅茶」フルーティ―に楽しんでいただきたい4ブレンドを振り返り販売!
10%OFFよりもお得な【特別価格】!
Black Tea Friday特別商品
Vol.8「リンゴと紅茶」リンゴと合わせるのにおすすめのブレンドをセットにした特別商品をを振り返り販売!【送料無料】
Black Tea Friday特別商品
Vol.8「リンゴと紅茶」リンゴと合わせるのにおすすめのブレンドをセットにした特別商品をを振り返り販売!【送料無料】
Black Tea Friday特別商品「木の実と紅茶」栗やナッツ類と楽しんでいただきたい4ブレンドを振り返り販売!【送料無料】
Black Tea Friday特別商品「木の実と紅茶」栗やナッツ類と楽しんでいただきたい4ブレンドを振り返り販売!【送料無料】
Black Tea Friday特別商品「柑橘と紅茶」レモンやオレンジなどの柑橘類と合わせて楽しんでいただきたい4ブレンドを振り返り販売!10%OFFよりもお得な【特別価格】!
Black Tea Friday特別商品「柑橘と紅茶」レモンやオレンジなどの柑橘類と合わせて楽しんでいただきたい4ブレンドを振り返り販売!10%OFFよりもお得な【特別価格】!
Black Tea Friday特別商品「秋のランチと紅茶」食事と合わせて楽しんでいただきたい4ブレンドを振り返り販売!10%OFFよりもお得な【特別価格】!
Black Tea Friday特別商品「秋のランチと紅茶」食事と合わせて楽しんでいただきたい4ブレンドを振り返り販売!10%OFFよりもお得な【特別価格】!
特別ブレンド「NOVELETTE」
景色の断片をたっぷりと織り込んだような何かが垣間見える紅茶。
少数生産の特別限定ブレンドとなります。ぜひ、この機会に。
特別ブレンド「NOVELETTE」
景色の断片をたっぷりと織り込んだような何かが垣間見える紅茶。
少数生産の特別限定ブレンドとなります。ぜひ、この機会に。